ちりがみ細工掲示板

みんなのちりがみ細工を投稿してね

ちりがみ細工、紙工作、粘土細工などを、気軽に投稿してね!

ちりがみ細工はホームページに作り方が書いてありますから
どうぞ、参考にしてみてください♪

原則的に投稿いただいた作品は、
ホームページでもご紹介させてくださいね(^-^


みなさんの楽しい作品をお待ちしております
 
\(^▽^)/ うさぎ

  Reload


teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]
[ 趣味 ]


《前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ》 


全163件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。


mさん♪

 投稿者:ぴーさん  投稿日:2012年 7月28日(土)05時30分34秒
  投稿ありがとうございます♪
すごいアイディアだと思います♪(^▽^

新聞紙は新聞紙で、それ単独では、
新聞紙工作・新聞紙アートなどとして、あるようなんですが、
やっぱり、接着・セロテープで作るのが、
簡単で、作り勝手がイイと思うんです♪

カラス撃退用なら、何らかの方法で、
可動出来るようにしておくと、ベターかも知れません。
カラスは頭がいいので、最初は異物に警戒しても、
遅かれ早かれ、慣れてしまいます☆

で、「動かない? 安全?」と、慣れたところで、
逆に動かして襲うのですv(^▽^
 
 

うはー、またまたスゴイ♪

 投稿者:ぴーさん  投稿日:2012年 4月19日(木)22時21分40秒
  いや、これはこれで、アイスさんのひとつの世界ですよね。
多少の強引は、あるかもしれませんが、
ティッシュ・紙・セロテープのお人形だと、
ポーズもそれなりに、取れると思うんです。
だから立ち姿~バイクに乗る、などは、
結構遊べる気が♪

実は私、なぜかバイクや自動車には、
なぜかそれほどは、興味がわけないんです☆(^^;;
そのへんは、他の方にお任せして、
別の物で、頑張ろうかと思います☆

格納庫とかなら、好きなんですが…(笑)
 

ロッシ 2011

 投稿者:アイス  投稿日:2012年 4月15日(日)16時31分29秒
  今回はmotogpで有名なバレンティーノロッシ選手と2011年仕様
ドゥカティ・デスモセディチ(バイク)を作りました。いつもの癖
で頭がかなり大きいです。
2枚目
バイクに乗せてみました。ロッシが若干大きい?
3枚目
コーナリングを再現。
今回の画像は古いロッシで、頭が大きく長い等の
問題点を改善し、顔を貼った新しいロッシがあります。
その他バイクシリーズには、ケーシーストーナー(20
11チャンピオン)、マルコシモンチェリ、アルバロバ
ウティスタ(製作中)があるので、時間ができたら投稿
します。
ぴーさんがバイクを作ったら、すごい作品ができそうですね。
 

おおおおお♪

 投稿者:ぴーさん  投稿日:2012年 4月14日(土)22時07分59秒
  ありがとうございます♪
めっちゃかわいいです♪
いやー、なんか良いですねえ(^▽^*
 

初めてのちり紙細工

 投稿者:カエルのメガハート?の子ガエルちゃん  投稿日:2012年 4月14日(土)21時32分3秒
  きょうは一日中雨降りだったので、オバケを作ってみました。
とてもかわいいので気にいっています。
 

何かお二人ともスゴイです♪

 投稿者:ぴーさん  投稿日:2012年 3月28日(水)22時17分17秒
  また、折を見てご紹介したいと思います♪

簡単ですぐ出来るものも、良いとは思うのですが、
やっぱり、力が入ってるものは、
一目でインパクト、ありますよね!

徐々に、
「ティッシュとセロテープで、工作が出来る
 ~好きな物が作れる♪」
と、伝わっていったらと思います♪(^▽^
 

また東方

 投稿者:アイス  投稿日:2012年 3月18日(日)16時33分29秒
  紹介ありがとうございます。前回幽々子を作りましたが、幽々子の靴が完成する
前に、主人公の1人の霧雨魔理沙を作りました。比較画像を見ると分かりますが
、かなり大きく、結構細かく出来ています。この人形は、本気で作った人形
の一つです。
 

ダークドラゴンを作りました。

 投稿者:Mythos  投稿日:2012年 3月 5日(月)01時21分4秒
編集済
  今回は旧作に登場したダークドラゴン、暗黒人間を作りました。
勿論、アレンジしたダークドラゴン達はリメイク版・AKIRASTORYに登場させる予定です。
変更する可能性も有りますが、敵キャラの設定も書きました。

暗黒人間
鬼平軍の幹部・ダークナイトの召喚物。別名「実験体1号」
元々は普通の人間であったが、鬼平軍のサイボーグ実験に参加した結果・・失敗した。
其の後は薬物漬けの状態となり、人間に強い恨みを持つ様にプログラムされた。
悪の心を持つ人間を操作する程度の能力を持つ。

暗黒巨人
ダークナイトの召喚物。別名「実験体2号」
異星人である巨人をサイボーグ化した結果・・彼もまた失敗した。
能力を使い、悪の心を持つ人間を操作する。

ダーク・ドラゴン
ダークナイトの忠実な手下。別名「実験体5号」
実はこのドラゴンも実験に利用されていた。
暗黒の魔力が足りない為に失敗し、本来よりも小さめなドラゴンが出来てしまった。
(実は材料不足・・・黒紙が十分に有りませんでした。)
因みに、実験体3号・4号は後に制作する予定。(未だ作ってませんので)

鎧を装備したキャラを作りました。(未完成ですがw)
後、AKIRASTORY5話完成しました^^
何時も見てくれて有難う御座います^^

ぴーさんのライトセーバー・・・細部が良く出来てますね^^
私の技術では細部を作ることは難しいです。
細部を作る練習をしなければ・・・w

 

どもども♪\(^▽^)

 投稿者:ぴーさん  投稿日:2012年 2月27日(月)09時57分20秒
  ブログの方で、やり取りしてるので、
こっちのレスが、すっかり遅れちゃって、
スミマセン☆

いやー、でも、
本格的になってきて、びっくりです☆

でもって、こっちはあの手の、
継続・本格的ストーリーは、まだ未アップですが、
もしやったら?の、ノリや雰囲気のような部分は、
結構、似てる気がして、一人でウケています(笑)

いろいろ気にしてもらえるのは、ありがたいです♪
ホント、適当なところで、作ってアップしないとなあ☆(^▽^*ゞ;;
 

GANTZ風?

 投稿者:Mythos  投稿日:2012年 2月 6日(月)01時50分16秒
編集済
  私の作品を紹介させて下さり、有難う御座います^^

1枚目
装備はガンツスーツ・Xガンを参考にしましたが、現在の私には此れが限界で細部(青いレンズ?等)迄作る事はできませんでした・・・。
キャラのモデルは西君です。(このキャラもAKIRASTORYに登場する予定です)
過去の記事を観ましたが、ぴーさんもGANTZがお好きな様ですね。
好きなミッションは千手編・オニ星人編。好きなキャラは西・坂田・風・桜井です^^

2枚目
2012/2/6現在 11体の人形が完成しています。(人間型のキャラのみ・新たに作った原型は除く)
現在の目標は300体を超えることですね。

3枚目 AKIRASTORY2公開
今回はジャック視点の話です。
システム?を多少変更しています。
http://blog.plaync.jp/onihei.slog

大帝王様は、後に登場する悪役?ですね。
最終的には戦闘能力の高いがにーちゃんと戦うと予想(笑)
悪役の幹部?と思われるキャラや、登場していない3体のちり紙サイボーグ達も気に成ります。

 

レンタル掲示板

《前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ》 

以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。

/17 



   
teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]
RSS

teacup.レンタル掲示板